社会人になってデジタルムーバを購入し20年がたっているのですが、スマートフォンに関して言うと、正直なところ不満である。 iPhone 3Gの発売から一択であることは明確だった。 だけど、キャリア的に無理だったし、ホームボタンの手触りに拒否反応を示してしまい、今日まで購入することはなかった。だから、ずっとiPhoneいいなぁ~と指をくわえながらAndroidを使っている。 ようやくホームボタンが廃止され問題が解決したかと思ったら、今度は価格的に問題が発生しています。正直、私にとって高価すぎる。 製品が高いというより、私が許容する価格を超えていることが問題。 そもそも、電話は使わないし、外出先で使うことも少ないので、感覚的には2万円くらいが上限。いや、それでも高すぎる。そんな感覚なのでiPhoneはSEクラスでも予算オーバー。 とはいえandroid搭載製品の品質の悪さを考慮すると仕方がない。SE2が出たら買おう!!と思っているのですが、発売する予定はなさそうです。多分今後もないだろうなぁ~ということで、やっぱりandroidを使い続けるんでしょうね~ android自体は良いと思うのですが、ハードウェアがねぇ~ スマートフォン版Windowsになれると思っていたのですが、OSをカスタマイズしてしまうメーカーばっかりでアップデートの提供もない状態。Windowsという素晴らしい見本があるのに、バカな選択をしているメーカーはほんとバカだね!! ピュアandroid製品増えませんかねぇ~ 見たことも触ったこともないけど、android本来の良さを体験できるんじゃないかと期待しています。どうなんでしょうねぇ~ 私の価値観にあったスマートフォンありませんか?