入力時にチェックボックスを利用したフォームの表示をチェックボックスのまま表示したい。Dominoだったら簡単なのにSharePointだとできない。 色々ゴソゴソやってみたのですが、選択数が一つの時はうまくいくけど、複数になるとチェックが入らない。「選択肢1;選択肢2」って項目が追加されてチェックが入る。 これってどうにかならないのかなぁ~と思っているのですが、スクリプトで記述するしかなさそうな感じ。一応<asp:ListItem Selected={contains(フィールド名,'項目名'}>で実現できるけど、Designerに強制修正されてしまう。Selectedの値はTrueかFalseで代入される値自体は問題ないけどダメらしい。 そういえば、こんな問題がアンケートにもあったよなぁ~と確認するとやっぱりありました。選択肢が3つあった場合、回答としては A,B,C,AB,AC,BC,ABCの7パターンあるけど、集計としてはA,B,Cそれぞれでカウントしてほしいのですが、AB,AC,BC,ABCもそれぞれ独立した回答としてカウントされるんですよね。A,B,Cそれぞれ3票にしてほしいけどそうならない。 Microsoftでも出来なかった。いや、理由があってしなかったんだと思う。そう考えると、今私がやろうとしていることはスクリプトなどで実現しないとダメなんだなと。