SharePoint Designerにはまってる?

最近、SharePointDesignerでいろいろ試しています。
とはいっても、まだ表示用のフォームを触ってるだけですが・・・


将来のDominoアプリ移行の際に向けた準備ですが、Domonoで簡単に表現できてたことがうまく実現できません。
製品が違うので仕方がない部分は理解していますが、今までチェックボックスで表現していたものを実現できないというのも、利用者にとっては大きな問題じゃないかなぁ~って思います。もちろん、チェックボックス表現より視認性に優れた良い案があればいいのですが、そういうのも特にないし・・・(表現できないのは技術的ではなくスキル的にです)


どうやったら同じ表現ができるのかなぁ~って日々頭を抱えています。
ある程度、表現できたら、それをSharePointらしいレイアウトに修正して、違和感を感じないようにしたいと思っています。


ただ、Dominoと違ってバージョンアップに対する不安感は非常に大きく、どこまで許されるのか?というのは分からないですね。Dominoならほぼ100%動作するのですが、そういう実績もないSharePointはどのくらい互換性があるのか?維持できるのかってまだ、わからない所が多いです。


そして、何よりドキュメントが全く・・・。DesignerでSharePointコントロールを設置しても、設定方法がわかりません。
いったい、どこに説明が書かれているのでしょうか?



0 件のコメント:

コメントを投稿

新NISAでいくら溜まって、儲かったのか!(2024年まとめ)

新NISAが始まり、投資信託を始めて1年間 誰もが気になる「儲かるの?」1年の答えが出ました。 投資状況(12月31日時点) 配当金    1,044円 投資原本      356,608円 評価損益  +28,406円(+7.96%) 投資内容 投資信託 57.7%(+9.33...