SCCM2012でのMVLSライセンススプレッドシート

 相変わらずSCCM2012を検証中ですが、いろいろ変わってて、既定の設定も少なくなったので、自分ナイズしやすくなった半面、何かと参考になる情報が減ってしまいました。

レポートフォルダを作成できないので管理がチョットしにくくなったなど微妙な悪改もあったりして、同じことをできるようにするまでちょっと時間がかかりますね。

さて、System Center Configuration Manager 2007でMVLSライセンススプレッドシートファイルの取り込みではMVLSサイトからCSVファイルをダウンロードして、Excelを使ってXMLファイルに変換する必要があったので、文字情報と数字情報の指定なんかでエラーになったりすることがあったのですが、System Center 2012 Configuration Managerになってから、ダウンロードしたCSVファイルのまま取り込みができるようになっています。

始めっからこうしてくれればよかったのに~と思うのですが、これは良い改善ですね。

それにしても、早くローカライズされたドキュメントが出てほしいです。
英語と機械翻訳を読むのは疲れます。



0 件のコメント:

コメントを投稿

新NISAでいくら溜まって、儲かったのか!(2024年まとめ)

新NISAが始まり、投資信託を始めて1年間 誰もが気になる「儲かるの?」1年の答えが出ました。 投資状況(12月31日時点) 配当金    1,044円 投資原本      356,608円 評価損益  +28,406円(+7.96%) 投資内容 投資信託 57.7%(+9.33...